兵庫県尼崎市の小児科(低身長、肥満、糖尿病、小児内分泌など)【徳田こどもクリニック】 尼崎・豊中地域でこども達のサポートをしています

徳田こどもクリニック トップページへもどる お問い合わせ

こどもの病気について

発疹症

子どもの病気には発疹を出す病気は様々ありますが、以下に代表的な病気の説明を記します。

  1. 突発性発疹症
    ほとんどの子供が、生後6ヶ月〜1歳頃に初めての発熱としてかかる病気です。高熱の割に、全身状態は良好ですが、2〜3度かかる子供もいます。3日間程度38〜39℃の発熱が続いた後、解熱すると同時に全身に発疹が出現する。発熱時に熱性痙攣がみられることがあります。
  2. 麻疹(はしか) 【予防が可能】
    発熱と風邪症状(めやに・咳・くしゃみ)で始まり、2-3日後に一旦解熱した後、再び発熱が認められ、同時に発疹が出現します。発疹は初めは紅色の発疹ですが、後に色素沈着が残ります。発疹出現の前後4日間は感染力があります。合併症には中耳炎・肺炎・脳炎などがありますが、予防接種により予防が可能です。
  3. 風疹(三日ばしか) 【予防が可能】
    耳の後ろのリンパ節の腫れと3日間程度の発疹が特徴です。発熱は軽度のことが多いのですが、合併症として関節炎、紫班病、脳炎などがありますが、予防接種により予防が可能です。
  4. 水痘 【予防が可能】
    軽度の発熱と同時に身体に発疹が出現し、その中心に水疱ができます。水泡は、眼の結膜や口の中にまでできることがあります。すべての水泡が痂皮化(かさぶた)するまでは感染力があるので集団生活は控えます。予防接種により予防が可能です。
  5. 伝染性紅斑(りんご病)
    りんご病とも呼ばれ、顔面の頬部に発疹が認められ、1日くらい遅れて、手足に紅斑が出現する。
    特に治療は必要ありません。
  6. 手足口病
    手のひらや足の裏などに、発疹や水泡ができます。また、口の中や臀部(おしり)にも発疹や水泡ができます。発熱を認める例は2割くらいです。
  7. 溶連菌感染症(猩紅熱)
    溶連菌感染により、発熱や咽頭痛で発症し、腹痛や嘔吐も時々訴えます。イチゴのようなぶつぶつの舌が認められます。合併症としては、中耳炎・肺炎や、遅れて出現する腎炎があります。
  8. 川崎病 (MCLS)
    川崎病とは『MCLS』とも呼ばれますが、1967年に当時の日赤医療センターにおられた川崎富作博士が発表されたことから『川崎病』と呼ばれます。
    原因不明の発熱が5日以上続き、決められた診断基準を満たした場合に川崎病と診断されますが、心臓に血液を送る冠動脈が炎症(血管炎)を起こし、冠動脈瘤を合併することがあります。心臓の専門医がいる病院での入院治療が必要です。
  9. 伝染性単核症
    EBウイルスというウイルス感染により引き起こされます。発熱、リンパ節腫脹、咽頭発赤、発疹などが特徴です。
  10. アレルギー
    薬剤や食物によるアレルギーでも発疹がでます。

診療時間

診療時間
9:00-12:00
16:30-19:00
受付は診療終了の
30分前まで
診療日
月火水金
木・土の午前
第1・3の日曜午前
休診日
木・土の午後
日・祝日
駐車場
8台

お問い合わせ先は06-6495-2772

メールマガジン

メールマガジンのお申込み バックナンバーはこちら

アクセスマップ

ケータイからもご覧になれます。アドレスは、http://www.tokuda-clinic.jp/m/

  • リンク集
  • アクセス
  • サイトマップ
徳田こどもクリニック兵庫県尼崎市の小児科(低身長、肥満、糖尿病、小児内分泌など) 〒661-0965 兵庫県尼崎市次屋3-6-50 TEL / FAX : 06-6495-2772