兵庫県尼崎市の小児科(低身長、肥満、糖尿病、小児内分泌など)【徳田こどもクリニック】 尼崎・豊中地域でこども達のサポートをしています
2020年9月2日
変則的な2学期が始まりましたが、新学期になると思春期前後に特有の自律神経機能の失調症として、起立性調節障害をきたすことがあります。めまい、立ちくらみ、けん怠感、頭痛、朝起きられない、腹痛など、様々な症状が起きます。学童の1割くらいに見られ、男子よりも女子に多く、春から夏にかけて多発します。治療は心と体の両面から行いますが、登校できない程の症状が続く場合は、専門医への受診が必要です。
メールマガジン一覧に戻る
当院へのアクセスはこちら