兵庫県尼崎市の小児科(低身長、肥満、糖尿病、小児内分泌など)【徳田こどもクリニック】 尼崎・豊中地域でこども達のサポートをしています

徳田こどもクリニック お問い合わせ

育児について

徳田こどもクリニック【メールマガジン1月30日】

2020年1月30日

インフルエンザの患者さんが散見されますが、A型だけでなくB型もあります。また、溶連菌感染症やアデノウイルス感染症があるようです。
 躾の原則は『挨拶ができる、他人に迷惑をかけない』ことです。家族同士で『おはよう』『行ってらっしゃい』『お帰りなさい』『ごめんなさい』などの挨拶はしていますか?漫画『サザエさん』のお父さん、波兵さんは『恥を知れ』と叱ります。自分だけではなく、家族への思いやりを込めた言葉です。躾も同じで、周囲への気配りです。

診療時間

診療時間
9:00-12:00
16:30-19:00
受付は診療終了の
30分前まで
診療日
月・火・水・金
木・土の午前
第1・3の日曜午前
休診日
木・土の午後
第2・4・5日曜日
祝日
駐車場
8台
お問い合わせ
06-6495-2772

アクセスマップ

当院へのアクセスはこちら

ケータイからもご覧になれます。アドレスは、http://www.tokuda-clinic.jp

徳田こどもクリニック兵庫県尼崎市の小児科(低身長、肥満、糖尿病、小児内分泌など) 〒661-0965 兵庫県尼崎市次屋3-6-50 TEL / FAX : 06-6495-2772