2018年1月25日
徳田こどもクリニック:1月28日(日)、30日(火)の午前中は休診です。インフルエンザの人が多く、発熱で受診される患者さんの半数以上はインフルエンザで、A型もB型もあります。インフルエンザの治療に使うタミフルは軽い意識障害に興奮を伴う『せん妄』を起こすことが報告されており下記の4種類に分類されます。(1)短い痙攣と軽い意識障害を呈するもので小学生くらいに多く、男女差はないようですがタミフルとの関連はない。(2)熱せん妄で、(1)に比べ幼児、男子でより多く見られるタイプです。高熱に伴い、軽度の意識障害を呈し、恐怖、不安、失見当識、幻覚などが数分から数時間持続します。(3)注意喚起されている『飛び出し、飛び降り』です。(4)は極めてまれなタイプです。いずれにしても、インフルエンザに罹患した場合は、発症後2日間は一人にしないで下さい。
当院へのアクセスはこちら