2017年9月14日
徳田こどもクリニック:9月17日(日)は診察しますが18日(月)、23日(土)、24日(日)は休診です。喘息性気管支炎やクループ症候群の人が目立ちます。クループ症候群とは、発熱や喉の痛みを伴なう咳で始まり、風邪?と思うことが多いのですが、だんだん声がかすれ、犬の遠吠えのようなケンケンという咳が出ます。声が出る声帯付近の気道が狭くなっており、ここが炎症を起こして腫れると咳だけではなく呼吸がしにくくなります。さらに空気の通りが悪くなるので、息を吐く時だけでなく吸う時にも、にひっかかったような苦しそうな音が出たり、犬の遠吠えの様な咳が出るのです。夜間に急激に症状がひどくなることが多く、ひどい場合は呼吸困難になることもありますから注意が必要です。
当院へのアクセスはこちら