2017年9月7日
徳田こどもクリニック:9月10日(日)は休診です。流行っている程ではないですが、急に39-40度程度の熱発を来す夏風邪があるようです。日本耳鼻咽喉科学会によると、2015~16年にムンプス(流行性耳下腺炎)の後遺症で両耳の難聴になった人が少なくとも14人、片耳の難聴も含めると計314人に上り、会話が困難など日常生活にかなりの支障を来す『高度以上の難聴』の後遺症が見られたとのことです。発症年齢は2-3歳が最も多く、次いで6-13歳、20歳代後半から40歳くらいまでの「子育て世代」の順で、家庭内で子供がムンプスに罹患し、予防接種歴や罹患歴のない親が感染している可能性が考えられるとのことです。ムンプス難聴のお子さんの保護者は必ず『予防接種を受けておけばよかった』と悲しむ一方、『自然に罹ればいい』と間違った知識を持つ人も多いのですが、ワクチン接種で予防が可能ですので、予防接種を受けるようしましょう。
当院へのアクセスはこちら