2017年6月29日
徳田こどもクリニック:7月2日(日)は診察します。外来では手足口病や溶連菌感染症の人が急に増え、他には急な発熱を訴える人や感染性腸炎の人があるようです。夫が喫煙者だと、非喫煙者の妻は肺腺がん(=肺がんの一種類)になる危険が2倍になるそうです。夫の喫煙本数が多いほどなりやすく、『家庭や職場での分煙』が勧められます。小さなお子様がいる場合、子どもの前で吸う人はないと思いますが、洋服にも臭いがつき、この臭いが喉や鼻の粘膜を刺激して咳や鼻水の原因にもなるそうです。エアコンの使用で窓を閉め切ることが多い夏場では、特に問題となります。この機会に、禁煙をされては如何ですか?
当院へのアクセスはこちら