2017年6月26日
徳田こどもクリニック:7月2日(日)は診察します。外来では手足口病の人が急に増え、他には急な発熱を訴える人や感染性腸炎の人があるようです。薬を服用する時には『食後』と『食間』などの時間指定されるものがあります。一般に吸収しにくいお薬は胃が空っぽの時、つまり空腹時=食間に飲むとされています。これは胃に食物魂があると吸収率が低下するからですが、同時に水を飲む必要があります。一方『食後の薬』は吸収率が良好なため何時飲んでも良いとされ、決して『胃を荒らす』からという訳ではありません。また食後は生活のリズムとして飲みやすいタイミングではありますが、小さなお子様ではお腹が一杯になると飲まないかもしれません。
当院へのアクセスはこちら