2017年3月30日
徳田こどもクリニック:4月2日(日)は診察します。外来は落ち着いています。小児科医の間で問題になっていることは『最近の子ども達は挨拶が出来なくなってる』ということです。挨拶は社会生活をおくる上で、不可欠な要素です。寂しい山道を一人で歩いている時、反対方向から歩いてきた見知らぬ人が挨拶をする、しない場合の緊張感の差を想像して下さい。挨拶をされたほうが緊張感は少ないと思います。行動学でも挨拶は相手に敵意を持っていない事を示す方法とされています。挨拶をせずに人と向き合う事はストレスです。挨拶は礼儀ではなく『生活の知恵』です。挨拶や他人との会話は、家庭での何気ない会話が育みます。一度、テレビを消して何気ない会話を楽しんで下さい。
当院へのアクセスはこちら