2017年1月12日
徳田こどもクリニック:1月15日(日)は診察します。外来ではおたふく風邪やインフルエンザ、また感染性胃腸炎が散見されますが全体的には落ち着いているようです。3学期が始まりましたが、新学期になると『学校に行けない』と訴えるお子さんが増えます。『学校に行けない』と一口にいっても、不登校をいじめのせいだと決めつけて学校や教師を責める例や、朝になると腹痛や頭痛を訴える子どもを近所の小児科に連れて行き、異常がないとわかると『怠けている』といって子どもを叱る例などが後を絶ちません。本来なら子どもが行くべき学校に行けないのは、『精神障害ではないけれど、ノーマルではない状態』ですから、早めの対策が必要です。
当院へのアクセスはこちら