2016年12月5日
徳田こどもクリニック:12月11日(日)は休診、12月29日(木)〜1月4日(水)は冬期休暇です。外来では喘息性気管支炎やおたふく風邪、感染性胃腸炎が多いようです。『這(は)えば立て、立てば歩(あゆ)めの、親ごころ』。子どもが小さい頃は『一人で立つ』、『歩く』ができた時には誉めていた我が子を、3歳を過ぎてからでも誉めていますか?人は2〜3歳ぐらいから言葉の内容を理解し、『だめ』という禁止言葉を理解します。『他人を叩くと叩かれた人が痛い』ということを理解できるのは4〜5歳からです。3歳を過ぎて悪い事をした時は、他人への思いやりを説明しながら叱ることが大事です。『どうしてできないの』、『速くしなさい』。叱りたいと逸る気持ちを押さえて、お子さまのいいところを今一度探してみましょう。
当院へのアクセスはこちら