2016年2月1日
徳田こどもクリニック:2月7日(日)は診察しますが、2月19日(金)は臨時休診です。当院では1月30日(土)からインフルエンザが急激に増え、A型もB型もみられます。人ごみの中で会話やくしゃみによってしぶきが飛ぶ距離は、約1〜2メートルとされています。エレベーターや電車など、人との距離が近い場所では、ベビーカーの日よけをおろし、赤ちゃんにしぶきがかからないようにすることも対策の一つです。家族がインフルエンザにかかった場合は、室内でもマスクをつけ、赤ちゃんとは別室で休養する方が望ましいと思います。また、しぶきがついた可能性のある床やテーブルは、アルコールで拭くことで、何でも口に入れる赤ちゃんを感染から守れる可能性が高くなります。母乳を介しての感染はありませんが、授乳時は顔が近づくのでマスクが必要です。
当院へのアクセスはこちら