2013年8月26日
徳田こどもクリニック:9月1日(日)は臨時休診です。夏風邪があるようですが、外来は落ち着いているようです。夏休みも残り僅かとなりました。お子様は、夏休み中に肥満が悪化していませんか?肥満は夏休みに悪化することが多いのですが、肥満予防には、安静時に全身が消費するエネルギー量=基礎代謝を高める必要があります。基礎代謝とは体温を維持するために細胞が消費するエネルギー量であり、基礎代謝が大きければカロリーが多くても、脂肪として残らない=肥満にはなりません。基礎代謝を高めるには、筋肉の量を増やし、質を上げることです。体内の最大のエネルギー燃焼場所は心臓と筋肉です。ことに筋肉は、体内で最も多い組織ですから、まず筋肉の量を増やすようにすると、エネルギーの燃焼量も増えてきます。
当院へのアクセスはこちら