2011年5月2日
徳田こどもクリニック:5月3日(火)〜5日(木)、8日(日)は休診です。尼崎市内では未だインフルエンザがあります。福井県と富山県で『ユッケ』が原因の集団食中毒が起き、男児2人が死亡しました。原因菌は腸管出血性大腸菌であるO-111ですが、小さな子どもたちではユッケや鳥わさ、生レバーなどの生肉や半焼けの肉の摂取は控えましょう。生肉の摂取自体が危ない訳ではありませんが、腸管出血性大腸菌だけでなく、カンピロバクター菌、サルモネラ菌では、わずかでも体内に入ると下痢などの症状が出ることがあり、特に乳幼児では重症化する恐れがあります。子どもではなるべく生肉を避け、十分加熱した肉を食べる方が安全です。
当院へのアクセスはこちら