2011年2月14日
徳田こどもクリニック:2月20日(日)は診察します。インフルエンザの人が減り外来は落ち着いていますが、嘔吐下痢症はまだあるようです。イヌやネコをはじめ、夜尿する動物はありません。夜尿をするということは、ヒトがヒトである所以と考えてもよいと思います。赤ちゃんは昼夜かまわず排尿しますが、身体的発育とともに一日の排尿回数は減り、三歳くらいでふとんをぬらすことがほとんどなくなります。個体差もりますが、夜尿症と考えるのは五歳を過ぎて週に1回以上ふとんをぬらす時と考えます。
当院へのアクセスはこちら