2009年3月24日
徳田こどもクリニック:ヒブワクチンを当院でも提供できるようになりました。ヒブとは、子どもに細菌性髄膜炎を引き起こす「インフルエンザ菌b型(Hib=ヒブ)」のことで、脳の髄膜に感染すると5歳未満の乳幼児では2000人に1人の割合で髄膜炎を発症し、患者の5%が死亡、25%に発達の遅れなどの後遺症が残るといわれています。ヒブワクチンは昨年12月に始まったばかりですが、供給量が不足しているため、1ヶ月あたりの供給数は診療所では3人分程度に限定されています。当院では3月25日(水)午前8時50分から予約を受け付けます。接種スケジュールは、1)2ヶ月以上7ヶ月未満の乳児:初回免疫3回(3〜8週間隔)+追加免疫1回(1年後)、2)7ヶ月以上1歳未満の乳児:初回免疫2回(3〜8週間隔)+追加免疫1回(1年後)、3)1歳以上5歳未満幼児:1回接種のみです。費用は自己負担で、1回7500円です。
当院へのアクセスはこちら