2008年10月23日
徳田こどもクリニック:10月26日(日)は休診です。高熱が2-3日続く風邪の人やおたふく風邪の人があるようです。小学6年生の男児が給食のパンをのどに詰まらせて窒息死するという、痛ましい事故がありました。先日もコンニャクゼリーが問題になっていましたが、食物そのものが危険なのではなく、食べ方に問題があるようです。古来、日本には箸の文化があり、『迷い箸』、『刺し箸』、『寄せ箸』などのタブーがあるように食文化の礼儀があります。幼児期からの食習慣に対する躾 (しつけ)が大事だと思います。
当院へのアクセスはこちら