2008年9月1日
徳田こどもクリニック:9月7日(日)は診察します。おたふくかぜや高熱が2-3日続く風邪があるようですが、全体的には落ち着いています。今日は防災の日です。最近、日本のあちこちでゲリラ豪雨や地震の被害があるようですが、南海・東南海地震の発生の可能性が高い近畿地方です。小さいお子様がある場合、オシメやミルクの貯えも必要ですが、何よりも暗闇と情報遮断は子どもだけでなく大人にとっても恐怖です。ワンセグ対応の携帯電話があっても充電切れでは使えません。発電型の懐中電灯やラジオなど、防災用品の点検を今一度しましょう。
当院へのアクセスはこちら