2008年8月28日
徳田こどもクリニック:8月31日(日)は休診です。外来は落ち着いているようです。日本脳炎ワクチンが中止されて3年が経ちますが、国内での日本脳炎患者は2005年:7人、2006年:8人(1名3歳)、2007人:9人です。日本脳炎のリスクは小児と60歳以上の人で高く、40~50年前は年間に1000~5000人の発生がありました。日本脳炎ワクチン中止後も3~6歳の発症者が増えないのは、老人の発症者が減ったためのようです。現在、日本脳炎ワクチンを接種するのは東南アジアなどに渡航される方や養豚業の方が対象(同意書が必要)ですが、当院では新しいワクチンが出るまでは接種を控えています。
当院へのアクセスはこちら