2007年7月26日
徳田こどもクリニック:7月29日(日)は休診です。8月4日は臨時休診で、8月12日-18日は夏期休暇です。夏休みに入り、子ども同士の交流が減ったせいか、扁桃炎やヘルパンギーナも少なくなってきました。ただ、夏休みに入り子供達は家に居る時間が長くなると思います。クーラーの効いた部屋でテレビやゲームに興じ、夏休み中に体重が増えてしまう子が多く、『肥満児は夏に作られる!』といわれています。ジュースやお菓子の摂り過ぎに注意し、家事手伝いや戸外遊びなど、体を動かしましょう。夏休み前後で10%の体重変動があれば要注意です。徳田様感染症動向:前回と同様に、嘔吐下痢症ヘルパンギーナおたふく溶連菌、急な発熱の夏風邪とびひが目立ちます。健康メモ:肥満児は夏に作られる!夏休みに入り子供達は家に居る時間が長くなると思います。クーラーの効いた部屋でテレビやゲームに興じ、夏休み中に体重が増えてしまう子が多い様です。ジュースの飲み過ぎに注意し、戸外で遊ぶ時間をとるようにしましょう。夏休み前後で10%の体重変動があれば要注意です。毎日朝夕、2回体重を図りグラフ化してみたら如何ですか?体重増加抑制効果があります。すこやか小児科
当院へのアクセスはこちら