2006年12月16日
感染症動向:嘔吐下痢症、溶連菌、水痘が目立ちます。その他絶対数は少ないですが、熱が4-5日続く咳を伴う風邪があります。下痢の種類:1.腸管運動亢進型:自律神経の不安定さでおこります。悩むと下痢する方など。2.腸液分泌亢進型:腸の中にまるで唾液を分泌するように腸液が分泌され、おしっこのように便として排出されます。水様下痢便で、ノロ、ロタなどウイルス性腸炎がこの型です。腸炎型:サルモネラ菌、抗生物質など。ノロの下痢症は体の中から水分が出て行きますので水分補給が大切です。すこやか小児科
当院へのアクセスはこちら