2006年11月20日
徳田こどもクリニック:11月23日(木)、26日(日)は休診です。相変わらず、感染性胃腸炎が多く、また3日前後高熱が続く風邪があります。子供の躾(しつけ)には、成長に合わせた躾が必要です。赤ちゃんは、生後数ヶ月で見られていること=人の表情を判断し、1歳くらいで自我の芽生え=反抗期を迎えます。4~5歳で言葉の意味がわかり、『だめ』という言葉を理解します。どの年代でも、悪いことをしたその時に、理解できる叱り方で叱らないと、後でいってもわかりません。
当院へのアクセスはこちら