2006年4月10日
徳田こどもクリニック:4月16日(日)は診察します。急な高熱が2-3日続く風邪があるようです。耳の穴の皮膚は、常に鼓膜から外に向かって移動します。これが耳の入口近くで剥がれ落ち、皮膚から出る分泌物と合わさって耳あかとあります。このため、耳あかは入口近くにのみたまります。耳あかは自然に排出されるので、普通は耳の穴を塞ぐ程はたまりません。従って、耳の入口近くの掃除をするだけで十分に取り除けるそうです。決して、無理に奥の方まで取ろうとしないで下さい。
当院へのアクセスはこちら