2005年6月11日
感染症動向:外来は嘔吐下痢症、溶連菌、水痘、おたふく、突然の高熱で始まり1-2日で解熱する風邪、発熱後顔や身体に赤い直径数mmの発疹がでるエコーウイルスを疑わせる風邪、手足口病等の感染症を診ますが特に流行している病気はありません。テレビ、ゲームの眼に対する悪影響:まだ眼と神経が未完成の子どもが、長時間焦点距離が一定の対象を集中して凝視するために起こってくるもので、調節性近視、ドライアイと眼精疲労症候群があります。特にこの近視は本当の近視に移行する可能性があります。
当院へのアクセスはこちら