2004年9月18日
感染症動向:38°で始まり39°くらいの熱が2日程度でる風邪とくしゃみ、鼻が強い風邪が新顔です。古顔はおたふく、とびひ、手足口病です。健康メモ:少し涼しくなりました。寝入りばな、夜明け前、走った時、笑った時などに咳が強くなる場合は「気道の過敏性」を疑います。相談して下さい。涼しくなると夜尿の回数が増えます。夜尿症の頻度:幼児期15-40%、小学校低学年10-15%、高学年5-10%、中学生1-3%。治療対象は一般に6歳以上。6歳未満は「怒るな、焦るな、起こすな」の原則で様子をみます。
当院へのアクセスはこちら