2003年5月27日
ふぁみりーサポートクラブの問い合わせが多いようです。『急な残業が入った』、『兄弟が入院した』、『美容院に行きたいけれど、子どもをどうしょう』など、子育て中のお母さんは行動を制限されます。こういう時は、ふぁみりーサポートクラブを利用されては如何ですか?『ふぁみりーサポートクラブ』は、(財)女性労働協会主催の保育サービス講座を終了した者と保育有資格者、保育経験者を中心に『育児の援助を受けたい人(依頼会員)』と『育児の援助を行う人(協力会員)』が、互いに会員になり、育児の支援・協力を行うことを目的に結成された『有償社会福祉活動グループ』です。尼崎市の住民協働型子育て支援事業に参加しており、支援・指導を受けています。※特定の団体とはいっさい関係ありません。保育料金は、9時-17時:600円/時間、時間外(7-9時、17-21時)・土・日:700円/時間、土・日時間外(7-9時、17-21時):800円/時間、軽度の病児保育:700円/時間です。以上、ふぁみりーサポートクラブの案内書より。ふぁみりーサポートクラブでは、制度を利用する方と、預かる側のボランティアーの方を探しておられます。関心がある方は、当院まで御連絡下さい。徳田こどもクリニック
当院へのアクセスはこちら